レシートポストにおける通知の仕様について説明します。
通知の種類には大きく「システム内通知」「メール通知」「プッシュ通知」の3つがあります。それぞれには以下のような特徴があります。
■「システム内通知」
レシートポスト内画面上部のベルマークをクリックしたときに表示されます。
■「メール通知」
ユーザに対して通知すべき内容をメールでお知らせします。「基本設定」メニューから各ユー ザが設定を自由に変更することができます。
■「プッシュ通知」
ユーザーに対して通知すべき内容をプッシュ通知でお知らせします。プッシュ通知の設定はレシートポストではなくお使いのスマートフォン端末側の設定に依存します。
申請に関する通知
システム内通知 | メール通知 | アプリへのプッシュ通知 | |
承認された時 | 最終承認時のみ | 個人設定に依存 | 最終承認時のみ |
差し戻された時 | 常に実施 | 個人設定に依存 | 常に実施 |
承認が取り消された時 | 常に実施 | 個人設定に依存 | 常に実施 |
コメントがあった時 | 常に実施 | 個人設定に依存 | 常に実施 |
承認に関する通知
システム内通知 | メール通知 | アプリへのプッシュ通知 | |
新たに承認が必要な申請がある時 | 常に実施 | 個人設定に依存 | 常に実施 |
承認した申請が取り下げられた時 | 常に実施 | 個人設定に依存 | 常に実施 |
他の承認者が差し戻した時 | 常に実施 | 個人設定に依存 | 常に実施 |
承認した申請にコメントが合った時 | 常に実施 | 個人設定に依存 | 常に実施 |
代理操作に関する通知
システム内通知 | メール通知 | アプリへのプッシュ通知 | |
代理人が申請・承認をした時 |
なし | 個人設定に依存 | なし |
代理人として申請後、承認された時 | なし | 個人設定に依存 | なし |
代理人として申請後、差し戻された時 | なし | 個人設定に依存 | なし |
代理人として申請後、承認が取り消された時 | なし | 個人設定に依存 | なし |
代理人として申請後、コメントがあった時 | なし | 個人設定に依存 | なし |
法人カード連携に関する通知
システム内通知(※) | メール通知 | アプリへのプッシュ通知(※) | |
自身に紐付いた法人カードの新規明細が連携された時 | 常に実施 | 個人設定に依存 | 常に実施 |
(※)2021/9/21リリース予定
■メール通知の有効/無効の設定方法
1.[個人設定]>[メール通知]を開きます
2.リストの中からメール通知の有効/無効を設定して下さい。