※本機能は有料オプションです。ご希望の際にはサポートチャット
もしくはsupport@keihi.comまでご連絡ください。
接続可能なIPアドレスを制限できる機能です。
自社オフィスのIPアドレスを登録することで、社外からのアクセスを遮断し、第三者による不正アクセスを防ぐことができます。
IPアドレスとは?
インターネット上での位置を表す住所のようなものです。
PCやネットワーク機器に番号として割り振られていて、通信の際に情報の送信元・送信先を特定するために使われています。
目次
1. 許可IPアドレスの設定方法
2. IPアドレス制限の有効化
3. IPアドレスの検索
4. 変更履歴の確認
1. 許可IPアドレスの設定方法
[システム設定]>[セキュリティ] を選択します。
[許可IPアドレス一覧] から「IPアドレスを追加する」をクリックします。
IPアドレス、CIDR、コメントを入力し「作成」をクリックします。
※IPアドレス、CIDRはプロバイダから提供された情報をご確認ください
プロバイダの情報にCIDRではなく「サブネットマスク」(255.255.255.0のような数値) が記載されている場合があります。
その場合、以下の対応表からCIDRに読み替えて入力を行ってください。
サブネットマスク | CIDR |
255.255.255.0 | 24 |
255.255.255.128 | 25 |
255.255.255.192 | 26 |
255.255.255.224 | 27 |
255.255.255.240 | 28 |
255.255.255.248 | 29 |
255.255.255.252 | 30 |
255.255.255.254 | 31 |
[許可IPアドレス一覧] にIPアドレスが追加されました。
追加したIPアドレスの編集や削除も [許可IPアドレス一覧] から行うことができます。
インポートでの追加・更新を行いたい場合は、こちらの記事をご参照ください。
→「IPアドレスを一括で追加・更新する」
2. IPアドレス制限の有効化
※制限の有効化は有料オプションの契約後に利用が可能となります
[IPアドレス制限] のスイッチをONにします。(下記画像はONの状態)
[許可IPアドレス一覧] に登録したIPアドレス以外からログインができなくなります。
↓許可IPアドレス以外からログインを試みた場合
3. IPアドレスの検索
[許可IPアドレス一覧] から「検索条件を指定」をクリックすると、検索ボックスが開きます。
条件を入力し「この条件で検索」をクリックすると、検索結果が一覧で表示されます。
※検索はキーワードの部分一致で行われます
4. 変更履歴の確認
画面をスクロールすると [変更履歴] が確認できます。
「検索条件を指定」クリックすると、検索ボックスが開きます。
条件を入力し「この条件で検索」をクリックすると、検索結果が一覧で表示されます。
※検索はキーワードの部分一致で行われます