アップローダーの書類送付方法

専用送付サイト(アップローダー)にログイン後に、書類をアップロードする方法について説明します。

 

専用送付サイト(アップローダー)のへのログイン方法はこちらをご確認ください。

1. アップロード画面について

アップローダー画面に送付先名が記載されていますので、宛先が正しいか確認します。

項目名

説明

会社名欄(赤枠) お客様(TOKIUMインボイス契約者)の会社・事業所名
※お客様による編集不可
宛名欄(緑枠)

お客様ごとに任意に設定できる社内宛名

請求書送付先一覧画面上では、本項目が見出しとなります。

 

 

 

 

 

2. アップロード方法

①ファイルを選択

画面の赤枠箇所から、請求書画像ファイルのアップロードができます。

ドラッグアンドドロップもしくはクリックで、請求書を選択してください。

②ファイルを送信

確認画面が表示されるため、問題なければ[送信]ボタンをクリックします

アップロード時の注意点

  • 送信した請求書は削除できませんので、内容に誤りがないかご確認ください。
  • アップロードできる画像ファイルは、JPG・PNG・PDF形式です。
  • 請求書にパスワードは掛けないでください
  • 明細など、請求書以外の添付資料を合わせて送付する場合、すべてを一つのPDFファイルとしてまとめてください。
  • 一度にアップロードできるファイルは、1ファイル5GB合計300ファイルまでです。

③アップロードが完了すると

ファイルのアップロードに成功すると、画面下部にアップロード履歴が表示されます。

履歴では、ファイル名とアップロード日時が確認できます。

3. 他の送付先へのアップロード手順

ログイン後ページ右上のボタンの「他の請求書送付先を一覧・移動」から、送付先を選択できます。

請求書送付先一覧では、ログインした状態でアクセスしたことのある

アップロードサイト登録用URLが一覧で表示されます。

[開く]ボタンより各送付先のアップロード画面に遷移することが可能です。

4. アップローダー以外の送付方法の確認

ログイン後ページ右上のボタンの「請求書をほかの方法で送るには」から以下を確認できます。

・Eメールで請求書を送付する際の宛先

・郵送で請求書を送付する際の宛先

※はがき or Eメールによる請求書送付先変更連絡にてお知らせした内容です